アブガルシア ロキサーニ 3000 MSH / ダイワ フリームス LT3000SーCXH

- メーカー名
- 更新日 2021年02月27日 14:02
こんにちは!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
一例ですが、本日買取させていただきました商品を紹介させていただきます。
1つ目は、アブガルシア ロキサーニ 3000 MSH になります。
自重(g):242/ギア比:6.2:1/最大ライン巻き取り長(cm/ハンドル1回転):96/最大ドラグ力(Kg):5.2/
ラインキャパシティ(m)ナイロン・フロロ/PE:0.33(16lb)~150/PE2~220/ボール/ローラーベアリング:6/
1/6ステンレスHPCRボールベアリング+1ローラーベアリング、内ピニオンギア部にSalt Shieldボールベアリング採用/
AMギアリングシステム/COGデザイン/ウォーターシールドカーボンマトリックスドラグシステム/2WAY DRAG/DURAMETAL一体ボディ/ロケットラインマネジメント/アルミ ユニフローベール/EVAノブ/ステンレスメインシャフト/Always-ONインスタントアンチリバース(ON-OFFレバーなし)
続いて、ダイワ フリームス LT3000SーCXHをご紹介いたします。
巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):93
ギヤー比:6.2
自重(g):215
最大ドラグ力(kg):10
標準巻糸量ナイロン(lb-m):6-150
標準巻糸量PE(号-m):0.8-200
ベアリング(ボール/ローラー):5/1
ハンドル長さ(mm):55
ハンドルノブ仕様:T型1
軽量&タフそれはスピニングリールの理想像。軽さ、耐久性は新基準へ。
小型スピニングリール新基準「LT」により、生まれ変わったFREAMS。耐久性はマグシールドに加え、タフデジギアを搭載することで長期間の使用や過酷な環境にも対応。さらに、大幅な軽量化に成功した事により操作性に磨きがかかり、まさにアングラーとの一体感が生まれるリールが誕生。
「LT」ライトたるめえん。スピニングリールのみならずフィッシングギア全ての課題、操作性や感度に直結する軽量性。必要十分な強度を保ちながらも、ボディ、スプール、ハンドルなど各部の見直しによりFREAMSは新次元の軽さを手に入れた。
「LT」タフな心臓部。理想のリールとは、軽さばかりではない。過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠だ。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」。マグシールドとの相乗効果で、耐久性にも磨きがかかった。
この他にもロッド等をまとめてお持ちいただきました
アイコーでは、ロッドやリール等のバス用品も高価買取いたします。
・宅配買取:送料無料で全国対応もしています。
・店頭買取:店舗までお持込下さい。
●茨城県内にて創業21年の実績で安心の買取査定!
●街の買取りサロンアイコ-
●住所:茨城県猿島郡境町長井戸731-14
●TEL:0120-551-597
●FAX:0280-87-8522